埼玉県吉川市
H様邸
リノベーション
【埼玉県吉川市】H様 印象激変 クロス張替え 上質で落ち着きのある空間
-
Before
After
埼玉県吉川市 H様 印象激変 クロス張替え 上質で落ち着きのある空間
お部屋の雰囲気をガラッと変えたいけれど、大掛かりなリノベーションは予算や時間が・・・。そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
実は「壁紙(クロス)」を張り替えるだけでも、お部屋の印象は劇的に変わります。今回は、白を基調としたお部屋から、ダークカラーと木目調を組み合わせたモダンで落ち着きのある空間へと生まれ変わった、内装クロス工事の事例をご紹介します。
リフォーム前

リフォーム後

壁:落ち着きのあるダークネイビーの壁紙を全面に採用。空間が一気に引き締まり高級感と重厚感が生まれました。
天井:壁の色に合わせて、天井には温かみのある木目調のクロスを施工。濃色の壁とのコントラストが美しく、室内に深みと奥行きを与えています。
光の当たり方によっても表情を変えるダークカラーの壁と、天井の木目柄が組み合わさり、非常に上質でリラックスできる空間に仕上がりました。
内装クロス工事
今回のリフォームで行った具体的な作業内容は以下の通りです。
【工事内容詳細】
既存クロスはがし:50.0m
下地パテ処理:50.0m
クロス貼り壁:34.0m
クロス貼り天井:16.0m
ポイント: 一見すると「貼る」作業だけに見えがちですが、美しい仕上がりのためには「下地パテ処理」が非常に重要です。
古いクロスを剥がした後の壁の凹凸や継ぎ目をパテで平滑にならす、この丁寧な下準備が、新しいクロスの仕上がりを格段に良くします。
壁紙(クロス)は、お部屋の中で最も面積の広い部分です。だからこそ、色やデザインを変えるだけで、お部屋のイメージチェンジに最も効果的なリフォームの一つと言えます。
「壁の一面だけ色を変えてアクセントにしたい」
「天井のデザインで少し遊び心を出したい」
「汚れや古さが目立ってきたので一新したい」
このようなご要望がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。お客様の理想の空間づくりをお手伝いいたします。

埼玉県吉川市 H様 印象激変 クロス張替え 上質で落ち着きのある空間
一見すると「貼る」作業だけに見えがちですが、美しい仕上がりのためには「下地パテ処理」が非常に重要です。
古いクロスを剥がした後の壁の凹凸や継ぎ目をパテで平滑にならす、この丁寧な下準備が、新しいクロスの仕上がりを格段に良くします。

