お電話でのご相談も受付中

0120-158-111

受付時間 10:00〜18:00、水曜定休

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

リフォーム施工実績

埼玉県三郷市

M様

外構

【埼玉県吉川市】M様外構工事 視線を遮りおしゃれに!古いフェンスを「LIXIL フェンスAB」へリフォーム

【埼玉県吉川市】M様外構工事 視線を遮りおしゃれに!古いフェンスを「LIXIL フェンスAB」へリフォーム

  • Before

    before画像

    After

    after画像

工事の概要

  • 施工場所: 埼玉県吉川市
  • 施工内容: 境界フェンスの交換・リフォーム工事
  • 採用商品: LIXIL(リクシル) フェンスAB

ビフォー・アフタ

▼Before:施工前 以前はスチール製のメッシュフェンスが設置されていました。風通しは良いものの、道路や隣地から敷地内が丸見えの状態でした。「お庭で過ごす際に視線が気になる」「プライバシーを確保したい」というご相談をいただきました。

▼After:施工後 LIXIL「フェンスAB」へリフォームを行いました。 既存のブロック塀を活用し、高さを出しながらしっかりと視線をカット。木目調の落ち着いたデザインが、建物や植栽の雰囲気とも見事にマッチし、外構全体のグレードがアップしました。

この工事のポイント

1. ほぼ完全に「目隠し」しながら「風」は通す 今回採用した「YS3型」は、横スリットのデザインで目隠し率が高いです。外からの視線はしっかり遮断されますが、独自のスリット構造により風は通り抜ける設計になっています。 これにより、「隠したいけれど、風通しが悪くなるのは嫌」というお悩みを解決しました。

2. 木目調+アルミのモダンなデザイン フレーム部分はアルミ色(シャイングレー)、横板部分は木目調(クリエカラー)のラッピング形材色を採用。 すべて木目にするよりもコストを抑えつつ、デザイン性を高めることができる人気のカラーリングです。無機質になりがちな境界フェンスが、温かみのあるエクステリアに変身しました。

3. プライバシー確保で防犯性も向上 中の様子が見えにくくなることで、プライベートな空間としてお庭を活用しやすくなるだけでなく、防犯面での安心感も高まります。アパートの階段や廊下からの視線もしっかりとカバーできています。

  • 埼玉県吉川市M様外構工事 視線を遮りおしゃれに!古いフェンスを「LIXIL フェンスAB」へリフォーム

    埼玉県吉川市M様外構工事 視線を遮りおしゃれに!古いフェンスを「LIXIL フェンスAB」へリフォーム

Copyright© 2025 松井産業株式会社リフォーム館.
All Rights Reserved.